GRANDOLF について
- グランドルフ と読みます。
- 愛猫家のニット作家がマイペースでドールサイズの作品を編んでいます。
- 作品はチャリティー販売しています。
GRANDOLFの素材へのこだわり
- 動物たちを傷つけないハンドメイドにこだわっています。
- Cruelty-Freeの方針からリアル皮革・毛皮は一切使用しておりません。
- 使用する糸も獣毛糸(ウール・モヘア・アンゴラ・アルパカ等)を避けるようにしています。
- このスタンスに切り替えるまでに個人で既に所持していた高級毛糸(ウール・モヘア・アンゴラ・アルパカ等)については犠牲になった動物達に感謝しながら大切に使い、その用途は信頼のおける動物愛護団体への寄付金チャリティのための販売品の製作に限定しています。
- 新たに獣毛糸を補充する場合はノン・ミュールジングのウール糸のみに限定しています。(モヘア・アンゴラ・アルパカ等、採取時の残酷性について保証されない獣毛製品については一切新規補充していません。)
GRANDOLFのお洋服のお求めについて
不定期でヤフオク(Yahoo!オークション)に出品しています。- 象牙の取扱いをやめないヤフオクから撤退しました。(ヤフオクでの全象牙製品の取引が2019年11月1日より禁止されています。が、「象牙風」などとぼかして出品しているケースもあるようなので現在も利用を見合わせています。2021.8追記)
- かわりにminneにて販売を始めました。
- 売り上げの一部(素材により1~3割)を動物愛護団体に寄付させていただきます。
寄付先および寄付額等の詳細は当HPにてご報告予定です。 - どうぞ応援&ご愛顧の程、宜しくお願い致します。
コンタクト方法
(更新履歴)
2022/10/20 Grandolf DollsからGRANDOLFへ名称統一
2021/09/03 更新