minneさんと提携している代行業者さん経由で、
minne掲載中の作品が海外からも購入できることはご存知でしょうか。
話には聞いていましたが、
最近GRANDOLFでも、その代行業者さんからのご購入がちらほら出てきました。
ということはつまり
海外にお住いの方が私の作品を認めてくださった
ということ。
これは素直に嬉しいです。

特に自分でも気に入っている作品だと、尚更嬉しい。

(画像クリックで販売ページへ飛びます)
「どこの国の方だろう~?」とか

(画像クリックで販売ページへ飛びます)
「どんな子に合わせてくださるんだろう~?」とか
考えるとワクワクしてきます。
実は私、大学時代は異文化コミュニケーション専攻だったので、
海外の方との交流は好きなのです。
よければ代行業者通さずに直接コンタクトとってくださっても大丈夫です~
英語か中国語でお願いします~
と、どこに書けば伝わるのか分からないので
とりあえずブログに書いてみました。しかも日本語で(笑)

(画像クリックで販売ページへ飛びます)
〇アラにもなれます~(違)

遠いお国で大切にしてもらってね。
いってらっしゃい。
ブログランキング登録しています
*応援クリックありがとうございます*
↓↓↓
にほんブログ村

“Cruelty-free handmade knitting for dolls.”
愛猫家のニット作家がドールサイズのお洋服を編んでいます。
ずっと優しい気持ちでいられるように、動物たちを傷つけない素材選びにこだわっています。