2015年にBlytheに出会って、
今日までに2体お迎えし、
自己流カスタムを何度か施して、
今は「やっぱデフォルトが良い!」と思うようになりました。
一周まわって元に戻るってやつです。
それもあってフロートアウェイドリームさんをお迎えしたかったんですが、
ちょっと気持ちを落ち着けるために、
うちの子たちをカスタムすることにしました。
私、基本的になにか行動を起こすときは
何日も前から構想を練って実行に移すタイプです。
思ってるだけでなかなか行動に移せないこともしばしば。
それなのに、
なぜかブライスのカスタムに関してだけは、
思い立ったその場ですぐ作業開始してしまう。
たとえそれが真夜中であっても(笑)
今回のテーマは
「ほどほどにデフォルトに近づける」
さすがに夜中からメイク落としてゼロからやり直すのは大変だから、
簡単にできるおめめの部分から手を付けました。
4つのアイチップのうち、半分以上を
リアル系のガラス製→デフォルトのプラ製に変更。
リアル系も好きなので、両方いいとこどり!ってことで

レジュはもっと子供っぽくしたいので、リップも変更予定。

グレちゃんのメイクはこのままでいいかな。
メヂカラが溢れすぎないように、まつ毛もナチュラルなものに変更。
眉毛も消して、デフォルト回帰。
そんなこんなで、
朝方近くまで簡易カスタムを楽しんでおりました。
次回はくっちゃくちゃだった髪のシャンプーです。
今日もお読みいただきありがとうございました!
ブログランキング登録しています
*応援クリックありがとうございます*
↓↓↓
にほんブログ村

“Cruelty-free handmade knitting for dolls.”
愛猫家のニット作家がドールサイズのお洋服を編んでいます。
ずっと優しい気持ちでいられるように、動物たちを傷つけない素材選びにこだわっています。