こんばんは。
今夜もお越しくださりありがとうございます。
それでは予告通り、
「半袖ニットトップ(ピンク)」の着用例を
詳細のご説明を交えてご紹介させていただきますね。
ネットショップへはこちらからどうぞ。https://grandolf.stores.jp/

今回のニットトップ、
全体のバランスとしては御覧のシルエットです。
半袖、ハイネック、ショート丈。
(いきなり裏話)
本当はスカートもセットにしたかったんですが、
例えばベルトの前面(ニットで隠れる部分)がミシン線はみ出ちゃったり、
ベルトの端の部分(これまた隠れる部分)が直角に畳めなかったり…
コーデでは隠れる部分とはいえ
私の裁縫スキルが商品として満足のいく仕上がりになかなか到達できないので、
今回はセット入りを見送りました。
「細かいところは気にしないからセットにして!」と仰る寛容な方がいらっしゃったらメールください、
アウトレット価格でショップに出すかもしれません(笑)
さて、本題のニットトップに戻りますね。

前面の模様編み部分にビーズを縫い付けて、
さらに首元に小花のモチーフを添えました。
これまで私が作る服が割とシンプルだったので
「飾りすぎかな?」とも思いつつ、でもこれで見慣れてくると
「やっぱりお人形のお洋服ならこうでなくっちゃ!」という気もします。
自分なりのコーディネートがしやすいシンプルニットと、
今回のような単品でお洒落が完結できる装飾ニット、
皆様はどちらがお好きですか?

そんな今回の装飾ニット、
肩から袖にかけても、模様を入れています。
袖口は小さなピコットで女の子らしく。
今回はいつもよりさらに手間暇を惜しまず、
細部にまで拘りました。
ドールさんのお洒落はもちろんのこと、
お洋服そのものを眺める時間や、
手編みの技巧も楽しんで頂けたらいいな~という願いも込めて編んでいます♪

背中開きで、ボタンひとつ。
いつもと同じくパールビーズで留めています。
背面まで模様を入れたい所ですがそうするとコストが高くなってしまいます。
今回は手に取りやすい価格というのも意識していたので敢えてメリヤスで。
以上、ご紹介しました商品のご購入ページはピンクのボタンから。
どうぞお気軽にご覧くださいませ。
さてここからはおまけのコーナー。
他のボディでの着用例です。

まずはピュアニーモSボディ。

ピュアニーモSボディはブライスよりも上半身が華奢なので
ほっそり見えますね。

さらにリカセンパイに登場していただいて
リカちゃんボディでも着用例を載せておきます。
リカちゃんボディの悲しき宿命のせいで、狙ったボディラインは出ていませんが
それなりには着れるね、という感じです。
リカちゃんは足は細めの美脚で素晴らしいんだけれど、
悲しいかな上半身が成人日本女性体型で、
(とてもじゃないが小学5年生の体ではない)
バストトップの位置がブライスさんより低く、さらに鳩胸気味なのです。
つまりピッタリしたラインの服が美しく着こなせない宿命にある…
決してリカちゃんをdisっているわけではないですよ!?
そもそも超がつくほどの海外モデル体型であるブライスさん用に作ってあるので
日本のリカさんでは着こなせるはずもないのだけれど。
リカちゃん専用のぴったりサイズを作ってあげたいなぁという気持ちもあるのですが、
それはいずれまた、というかリクエストがあったらかな(笑)

ちょっと長くなってしまったので、今回はここまでにして、
次回、ピンクの3点セットについてお話させていただきますね。
最後までご覧いただきましてありがとうございました♪

“Cruelty-free handmade knitting for dolls.”
愛猫家のニット作家がドールサイズのお洋服を編んでいます。
ずっと優しい気持ちでいられるように、動物たちを傷つけない素材選びにこだわっています。