by Grandolf Dolls

コーデ遊び(その2)

こんばんは。

朝方の生活、続いています!(笑)

Blytheのセーターを編んだり、
シルバニアのドールハウスを作ったり、
オーガニックの天然酵母パン作りを始めたり、と
活動量が増えたせいなのかどうなのか、
最近食欲が旺盛になりまして。
今までの倍くらい食べているような気がします!
体重は増やさないように気を付けなくては(笑)

さて今回は
コーデ遊びの2回目です。

前回は赤いチェックのスカートに、
ブラウンの細いモヘア糸でセーターを合わせていましたが、
今度はGDらしくCruelty-Freeにしましょう!ということで、
アクリルモヘア100%の糸で
アラン模様のニットトップスを編みました。

じゃん。
モスグリーンの落ち着いた色合いが、
赤いチェックのスカートに似合うだろうな~とこのモヘア糸を選びました。
ダークブラウンを差し色にして、
胸元のリボンと、手元のトランクに使っています。
トラッドな女の子らしさが気に入っています♪

全体的にガーリィなイメージにしたかったので、
お袖はふんわりパフ。
袖口と裾は少し絞ってギャザーを入れています。
腰まわりはかなりピラピラ?になりました(笑)

さらにもっとガーリィにするために、
セーターの上につけられる付け襟を作りました。
白いレースとブラウンのベルベットリボンで出来ています。
縫い代がとっても小さいので、頑張って手縫いでチクチク縫いました!

さらにさらに、
胸元のブラウンのリボンに合わせたくて、
今回トランク作りに初挑戦しました!
今までミニチュアのカゴは作ったことがありましたが、このトランクは難易度が高かった!
フタと本体が同じ形・サイズになっていなければならないので、
その点が今までと比較にならないほど難しかったです。
まぁ自分用の小物なので、今回はこれで良しとしておきます(笑)
ちなみに完成までに4日かかりました・・・!

「ちょっと おでかけしてきま~す♪」

行ってらっしゃーい。
こうなると背景も作ってあげたくなっちゃいますね(笑)

今日はここまで。
ご覧いただきましてありがとうございました。
次回は今編んでいるニット2点を掲載予定です。
またお目にかかれましたら嬉しいです。

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください