例のセーター&
皆様こんばんは。
今夜もお越しいただきありがとうございます。
連夜の更新です。頑張ってます(笑)
早速ですが予告通り、セーターネタです。
このオリジナルの編み込みセーター、
前回のくまちゃん帽子の写真にさらっと登場しておりましたが(笑)
元々セーターとして編み図を作り、
編んでいる最中に「カーディガンにしちゃおう」と変更し、
最終的にやっぱりセーターで、となった作品です。
既にセーターとして完成しております。
が!
販売はしないことにしました。
ドーン。
なぜって・・・
2か所やらかしたから!( ゚Д゚)
まず1か所目。
さっきも書いたけれど
元々セーターのつもりでデザインしており、
身頃をセンターから左右に分断する予定がなかったので
後ろ側の模様が急遽増やした見開きによってずれることになってしまった。
(一応模様は続いてはいるのだけれどセンター中心ではない)
そして2か所目が

レディースセーターなのに左前じゃない!(;^ω^)
(女性用の洋服は左側にボタンが付くのが一般的になっています。)
ボタンはやっちゃいましたね~。
普段から私のようにユニセックスの服を多用していて
ボタンの位置なんてぜ~んぜん気にしてない人ならともかく
気になる人は気になるだろうということで
ひさびさに気合入れて頑張って編んだけれど、
残念ながら販売はせず、我が家用となりました。
ちっちゃいボタン頑張って5つも付けたのにな~。

そのかわり
今回の反省を活かし
最初から販売用として、
新しい図案で、
とっておきの糸で、
こんどこそカーディガンを編んでいます。
それについては
製作途中の写真もちょこっとありますので、
また明日、お話させてくださいね。
今日はこのへんで。
最後までご覧いただきありがとうございました。

“Cruelty-free handmade knitting for dolls.”
愛猫家のニット作家がドールサイズのお洋服を編んでいます。
ずっと優しい気持ちでいられるように、動物たちを傷つけない素材選びにこだわっています。