2月に入りました。
早いものですね、もう1ヶ月終わっちゃった。
今年の目標として掲げた「毎日1つお帽子を編む」プラン、
順調に公開が遅れております(^ω^)←
理由はただひとつ、
「おぼうしに合わせるコーデ用の服作りが間に合わない!!!」
ええ、本末転倒でございます(^ω^)
そんな中、ブログ更新に数日また間があきましたのは
まさに「コーディネートが(浮かば)ない」からでございます。
仕方がないので、開き直って、お帽子だけ撮影いたしました。
それでは
「あまりに個性的で私にはコーデ無理!なきょうのおぼうし~1月9日分~」、
早速ご覧ください。
じゃん。
いかがでしょう。
平成最後の春の流行色「緑」と「ピンク」を混ぜたら
昭和時代のカラーリングになった!不思議!!(・∀・)
顛末はこう。
年末年始のテレビで女優さんたちが緑のワンピースを着ていました。
↓
(今年は緑とピンクが流行色なのね~)(オレンジ色:心の声)
↓
ならば緑を使いましょう!
↓
(緑だけだとコーデしにくそう?)
↓
ピンクでお花を添えてみましょう。
↓
(…カラーリングが昭和っぽい…ここまできたら遊ばないわけには)
↓
小さな白いお花を並べて春の花壇にしてみましょう。
↓
(一周回って可愛くなってきたぞ)
↓
てっぺんが寂しいからお花咲かせちゃいましょう。
↓
(なんか個性派なのが出来た!)
というわけデス。
おそらく
昭和ビンテージなワンピースなんかと合わせると
可愛いんじゃないかと予想されるのですが
持ってないから分からない!
皆さんならどんなコーディネートにしますか?(・∀・)
今夜はここまで。
あ、ブライスさん出てこなかった。ごめんなさい。
今日はゆる~い内容でお届けいたしました。
お付き合いいただきありがとうございました。
おやすみなさい!
***
※現在、ブログ村にて不具合が発生しており、ランキングポイントや更新情報が
反映されておりませんが、当ブログはちゃんと生きております(^-^;
そのうち直るということですので、引き続き応援クリックを宜しくお願いします!
お気に召しましたらこのブログの右上のボタンか、
下の画像を応援クリックお願いします♪(*’ω’*)
にほんブログ村 ←こちらがブライス
にほんブログ村 ←こちらがドール服

“Cruelty-free handmade knitting for dolls.”
愛猫家のニット作家がドールサイズのお洋服を編んでいます。
ずっと優しい気持ちでいられるように、動物たちを傷つけない素材選びにこだわっています。