こんばんは。
毎日寒い日が続きますね。
朝から妙に寒いなぁと思っていたら、夕方ごろから頭痛が始まって、
今、熱を測ったら37度。
平熱35度台なので風邪確定(;・∀・)
部屋の温湿度管理はしているので家の中にいれば大丈夫なのですが、
免疫力が落ちているらしく、
外出するとマスクしていてもすぐに体調崩してしまいます。
今年は免疫力アップを目標にしよう・・・。
皆様も、この時期はどうぞくれぐれもご自愛くださいね。
さて目標といえば。
前回書いた、「元旦から続けている今年の目標」の中身ですが、
ずばり、
1日1つのペースで、お帽子を編む!
です。
こんな目標を立てたのは段階的な理由があって
- 以前見に行ったミニチュア展の作家さんが365日写真ブログを更新していて、
「うはーっ自分には到底無理!」と感じていた - そんなところに父の葬儀で「彼はこうと決めたら必ず達成する実に根気のある人物だった」と評価いただいた
- そういえば父だけでなく周りの「いわゆる立派な」人達はみんなコツコツ持続タイプである
- ちょいと見習って、継続は力なりってのを実感させてもらおうじゃないか!
ってことで、
日記が三日も続かない私が、
一番自分で続けられそう且つスキルアップを目指せそうな目標を
たててしまったわけなのですが。
いいのです。
抜け道は作ってあります。
「1日1つのペースで」がミソ。
うっかり遅れたら次の日に2つ編めばいいのよ~!っていう
我ながらユルい抜け道です。
すでに何度も抜け道発動しています。(←
そして今ではもう何日分かが溜まってきています。(←←
でもブログで公にしちゃったからこれから頑張る!!(‘Д’)
1日1つ。
編むのはいいんです、編むのは。
問題は、
編んだお帽子にあわせたお洋服をさらに作って着せて撮影するのが、
ものすごーく時間がかかってネック(笑)
かといってお帽子だけの写真も味気ないですしねぇ。
とりあえず、
今日は元旦分と2日目分の2つのお写真を撮ってみました。
お目目キラキラ☆☆
続きはこのあとすぐにブログ書きます。
元旦からすでに15日分も貯まっているわけですが、
どうやってお披露目していこうかな( ^ω^)・・・。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
のちほど続きでまたお会いできますように♪
***
ランキングに参加しています。
お気に召しましたらこのブログの右上のボタンか、
下の画像を応援クリックお願いします♪(*’ω’*)

“Cruelty-free handmade knitting for dolls.”
愛猫家のニット作家がドールサイズのお洋服を編んでいます。
ずっと優しい気持ちでいられるように、動物たちを傷つけない素材選びにこだわっています。