by Grandolf Dolls

台風一過。

 

台風一過。

皆さんのところは被害大丈夫でしょうか。

 

私の住んでいる場所は名古屋です。

今回の台風はまさに我が家の真上を通過したわけですが、

おかげさまで近くに海も川も崖も踏切もない、

また中心地に近いせいかインフラがしっかりしている所なので、

今回の台風も停電せず、風で家がたまに揺れた程度で、

あっけなく過ぎていってくれました。

 

もちろん事前の備えは万全です。

我が家は母が伊勢湾台風でモロに被害を受けた地域の出身なので

台風の怖さが身に染みています。

昔から「台風が来る」というと

家の中にベランダの植木鉢をすべてしまい込み、

移動できないものは飛ばされないように紐でがっちり固定、

風の抵抗で揺れそうなものは外してしまい、

窓はシャッターを下ろしてしまうので、

風で外の物がガタガタ揺れて家の壁にあたって怖い、ということがまずありません。

我が家はご近所さんに比べて大袈裟だよな~と子供心に感じていましたが、

いいかえれば万全の態勢で備えているので、

それほど恐怖心もなくあっけなく過ぎた、と感じられるのかもしれません。

 

とはいえまだ次の台風も来るようですし、

前の台風の影響がまだ残っている地域もあるしで、油断はできませんね。

 

***

 

話は変わってドール関係です。

嬉しいことに

by Grandolf Dolls

こちらの右側のライラックピンクは完売しました。

誠にありがとうございました。

楽しんでいただけているといいな~♪

 

by Grandolf Dolls

 

発送がまさに台風直撃の日だったのですが、

うっかりしていて雨天時の発送を想定しておらず、

紙袋に紙箱では濡れてしまうー/(^o^)\ と悩んだ挙句、

結局一枚だけPP袋を使いました。

雨天時の発送についてちゃんと明記しないといけなかったな、と反省しつつ、

便利なアイテムからの脱却の難しさを痛感させられました・・・。

昔の人って濡らしたくないものはどうしてたんだろう?

 

環境を汚染させずに品物を濡らさない方法、

ご存知の方いらっしゃったら教えてくださ~い。

 

・・・雨の日には発送しない、で落ち着きそうな気がする・・・!

 

↓↓↓ブログランキングに参加しています。
画像をクリックすると投票されます。

いつもポチっとありがとうございます!

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ ←こちらが「ブライス」カテゴリ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ ←こちらが「ドール服」カテゴリ

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください