4/15名古屋I-Doll25にて販売します@Grandolf Dolls

アンケート実施します♪

こんばんは。

初のイベント参加まで、いよいよあと3日となりました。

編みかけを完成させてー、

パッケージングしてー、

値札つけてー、

ディスプレイ考えてー、

と、やる事は山積みなのに、

模様編みワンピースの仕様を若干変更して今更また手を加えています。(^-^;

4/15名古屋I-Doll25にて販売します@Grandolf Dolls

この忙しい時期に敢えてそれをやると決めたのは自分なりの葛藤(笑)と理由がありまして。

 

私はドールニットを編むとき、コーディネートの余地を残すように心掛けています。

簡単に言うと、

買ってくださったお客様が、お手持ちの服やアクセサリーなどと合わせて

新たなコーディネートを色々楽しめるように、

ニットに施す装飾は必要最低限に留めるようにしてきました。

でもこれは遊びの幅が広がる半面、

コーディネートアイテムをそれほどお持ちでない方には、

1点だけではなんとなく物足りなさを感じてしまう、とか

そもそも合わせる服がない、といったデメリットもあります。

なかにはコーディネートが難しいから、アクセから何から最初から決められたものが全部縫い付けられてるのが楽だわ、っていう方もいらっしゃるようですね。

GDを気に入ってくださるお客様にとって、

どっちをとるのがいいのかなぁーといつも考えています。

あなたはどちらのタイプですか?

 

 

前回ご紹介したニットのワンピースもまさにそれで、

お手持ちのアクセを付け替えたりジャケットインにしたり

幅広く遊んでいただこうと思って装飾は模様編みだけにしておいたのですが、

プラスαしていただくことを前提にしたデザインなので、

それ単体でみるとやっぱり物足りない。

イベントに足を運ばれるお客様のスタンスが分からないので、

(時間があれば飾りの有り無し2タイプ作ればいいんですけどね。)

今回はとりあえず、アクセがわりになる飾りをあえて付けてみることにしました。

4/15名古屋I-Doll25にて販売します@Grandolf Dolls

こちらは新たに胸元にストーンの飾りをつけています。

 

4/15名古屋I-Doll25にて販売します@Grandolf Dolls

こちらはシルバーのビーズで作ったネックレス風。

 

4/15名古屋I-Doll25にて販売します@Grandolf Dolls

ほんとささやかな飾りなんですが、

こうしてみるとあるのとないのでは大違いなんですよねぇ。(悩)

 

ギリギリまで悩みつつ、今回分のニットワンピには飾りを付けることにしました。

本日絶賛作業中です。

結構時間かかるのよコレ(疲)

 

で、

ここまで書いて、Twitterの投票機能を思い出しました。

さっそく作ってみた!

 

 

Twitterのアカウントを持っていなくても誰でも投票できるらしいので、

今、ここをご覧のあなた様、どうか!是非!ご回答をぽちっとお願い致します。

(アンケート期間は今日から1週間です。)

イベントには間に合いませんが、今後の作品作りに活かさせて頂きます。

 

***

今日も御覧いただきましてありがとうございました。

明日またなにか進展がありましたら更新します。

それではまた!

 

↓ブログランキングに参加しています。
ぽちっと画像をクリックすると投票されます♪

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ ←こちらが「ブライス」カテゴリ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ ←こちらが「ドール服」カテゴリ

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください