こんばんは。
今日はひたすら、フリンジ付けに没頭しました。
実は昨日パッケージングしていた時に、作りかけのマフラーを発見。
本体は編んであったのですが、
手間のかかるフリンジ付けが後回しにされたままだったので、
今日は奮起して全部にフリンジを付けました。
フリンジって付いていると見栄えするのでいいんですが、
付ける作業ってほんと地味(^-^;
同じ長さに切りそろえた糸を、
本体の端の編み目に通して、1束ずつ編みつけていきます。
今回は極細の地糸(色糸)と飾り糸(波状のグラデーション糸)それぞれ1本ずつを合わせて2本1束にしています。
2束3束まとめて編みつけると短時間で済みますが、
それをするとフリンジ部分に厚みが出てしまい、
お人形サイズのマフラーとしてはリアリティに欠けてしまうので、
私は極細2本を1束にして、編みつける箇所を増やすことで
厚みを出さずにボリューム感を出す方法をとっています。
・・・と、たまには真面目に製作裏話をしてみる(笑)
そんなこんなで
わちゃわちゃっと10本以上のフリンジマフラーが完成しました。
これからスチームをあてて整えて、パッケージングします。
↑初お披露目のカラーもありますね。
(赤や青のイタリアンカラーのものはロングタイプでぐるぐる巻きが可能でオススメです♪)
これらも4/15(日)名古屋アイドールにて販売させて頂きます。
基本的に1色ずつしか持っていかないので、お気に入りがございましたら
どうぞお早めにお願いいたします♪
***
話はかわって
最近私のブログをご覧いただいている方から、
「「いいね」ボタンを押せばいいの?」とご質問を受けました。
今までも一応設置はしていたのですが、ちょっと分かりにくかったので、
ログインや会員登録しなくてもその場で気軽にぽちっと押せる投票バナーを
作ってみました。
このブログは「ブライス」と「ドール服」の2つのカテゴリにランキング登録しています。
以下の画像が投票ボタンになっていますので、
どちらかお好きなほう(もちろんお手間でなければ両方に!)を
一日1回、ぽちっと押していただくと、ランキングサイトに投票されます。
気が向いたときにでもぽちっと画像クリックしてみてくださいね♪
すでに皆様のおかげで、ドール服カテゴリでは9位/759サイト中という
自分でびっくりなランキングになっています。
本当にありがとうございます。
これからも出来る限り、マイペースで続けていきますので、
更新のご褒美として1クリック頂けましたら幸いです( *´艸`)
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
明日は・・・そろそろ新作出したいなぁ。
また明日もお目に掛かれますように♪

“Cruelty-free handmade knitting for dolls.”
愛猫家のニット作家がドールサイズのお洋服を編んでいます。
ずっと優しい気持ちでいられるように、動物たちを傷つけない素材選びにこだわっています。